人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大好きな能楽鑑賞から料理まで、日常さまざまの記録
by ginsuisen
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
イタリアン
お菓子
ロシア料理
パン
お店で食事
感激・舞台
散歩ほか
こんなことあんなこと
映画・本・美術館
家の食事
糖質制限
以前の記事
2015年 06月
2015年 05月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
お気に入りブログ
日々@好日
梟通信~ホンの戯言
La Vita Tosc...
素敵な50代主婦をめざし...
ふくよかさんがゆく
そぞろ歩きの記憶
いつも焼きたて
イタリア料理スローフード生活
excite以外の訪問ブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(13)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
横浜美術館へ 源氏物語の1000年展へ
朝晩涼しくなってきたなーと思っていたら、今日の暑さはなんでしょう。
朝の散歩もじっとり汗をかく真夏日でした。

こんどの日曜日の教育テレビ9時からの日曜美術館で取り上げられる
横浜美術館での源氏物語1000年展での解説は、我らが三田村雅子先生。
日曜以降はおそらく混むだろうと予想して、今日、行ってきました。


6月に見た、京都のものよりは小規模ですが、見ごたえたっぷり。
音声解説が加賀美アナウンサーなのでとても聞きやすい、解説も1つのものだけでなく、
近辺の置かれているものをいくつか一緒なので、わかりやすかったです。
以前は毛嫌いしていましたが、音声解説って、なかなかいいです。
自分の知識だけでは、わからなかったことを教えてくれますから。


平安時代から懸命に写本され、大事に大事に読まれてきた源氏。
江戸時代には姫様の婚礼道具の巻絵にまでなるほどに、
親しまれてきたのがよくわかりました。
そして、みんな初音や紅葉賀、夕顔、明石、若紫、など好きな場面なのだなーとも。

下村観山の書いた唯一の源氏の絵「女三宮」・・感銘しました。
女三宮の姿はなく、幼い薫と乳母がいるのみ。御簾の中にはおそらく髪を下ろした女三宮が祈りを捧げている。
哀しい、運命のいたずらで、女の人生を変えてしまったネコの存在を、象徴的にネコの赤い紐とネコの尻尾をわずかに廊下に見せている絵・・すばらしかったです。

すっかり疲れたのですが、隣の展示室に
山村耕花の隅田川と田村、下村観山の弱法師を発見。
この弱法師は2幅の掛け軸は1幅は月のみ、もう1幅は弱法師・・なんとも哀しくいいんです。
木村武山の堀川の静、守住貫魚の小督は2幅、1幅には笛の使いが描かれています。
なかでも、松風を小林古径、安田靫彦、今村紫江による3幅がおもしろかったです。

横浜美術館へ 源氏物語の1000年展へ_c0092027_21565283.jpg横浜美術館へ 源氏物語の1000年展へ_c0092027_2157785.jpg


会期は11月3日まで。途中で入れ替えもあるらしいです。
でも、日曜の朝9時からと夜9時から再放送の日曜美術館は必見。
三田村先生の解説も楽しみです。
再放送は夜8時からでした。訂正します。
by ginsuisen | 2008-09-12 21:45 | こんなことあんなこと
<< 国立能楽堂25周年記念企画 大原御幸 国立能楽堂25周年記念 1日目... >>